-
MUJO フラットバイザー Cap / MUJO ORIGINAL
¥5,500
SOLD OUT
従来のMUJOロゴとサイドに「無」ロゴを施したどんなスタイルにも合わせやすいフラットバイザーCapが入荷! 6パネルの芯なしミッドクラウンのキャップとなっております。 .
-
MUJO WOOLY COMBED Cap / MUJO ORIGINAL
¥5,500
今回からサイドに書道家 @syohei617 に書き下ろしてもらった「無」ロゴを追加致します! 調整式ではなく伸びる素材となっておりますのでサイズはフリーとなっております。 90年代〜2000年くらいまで流行っていたボディですが、リバイバル感があっておすすめです! .
-
MUJO Neck Tube / MUJO ORIGINAL
¥2,000
日焼け防止や冬の防寒対策にバッチリキマるネックチューブの入荷です! バラクラバの様に使うも良し!リストバンドやキャップとしても使える万能アイテムです。
-
DEKALOGO S/S Tee [オーダー商品]/ MUJO ORIGINAL
¥4,000
. Tシャツのボディカラー、デザインのインクカラーを選べるニュースタイルな商品です! ちょっとワイドボディはな〜という方や、3XLじゃ足りないというアメリカンなわがままボディの方のためにお値段に変更がある場合もありますが、Tシャツのボディ変更も可能です。 ご注文の際は備考欄にTシャツのカラー、インクカラーをご明記下さい。 お届けは10日前後頂きます。 . 6.0 oz cotton100%
-
無数 S/S Tee [オーダー商品]/ MUJO x Syohei
¥5,000
. 無数 S/S Tee / MUJO x Syohei 地元宮城県で最近何かと注目を浴びている書道家兼カメラマンのSyoheiとMUJOのコラボ作品になります! MUJOロゴと「無数」を書道のタッチで書き下ろしてもらいました! 6.0 oz cotton100% Tシャツのボディカラー、デザインのインクカラーを選べるニュースタイルな商品です! ちょっとワイドボディはな〜という方や、3XLじゃ足りないというアメリカンなわがままボディの方のためにお値段に変更がある場合もありますが、Tシャツのボディ変更も可能です。 ご注文の際は備考欄にTシャツのカラー、インクカラーをご明記下さい。 お届けは10日前後お時間頂きます。
-
Theater Four ~Instrumental~ / DJ K・A・Z
¥1,200
DJ K・A・Zのインストゥルメンタル・ビートオンリーで構成されるシアターシリーズ第4弾~Instrumental~が発売。 90’sからジャジー、アブストラクトまで収録した全46曲。 これぞビートメイカーという選曲眼で繰り広げられる独自のヒップホップ世界。 今作は随所にジャズをインタールードとして散りばめ、更に音楽ディグ、クリエイティブな精神を発揮。 サイドA/Bに分けられまるでノンストップのビートテープを楽しんでるかの様なグルーヴ。 ザラついたレコードノイズまでも音楽と一体化したヘッズは涙モノのインストミックスです。
-
THEATER THREE ~shadow master~ / DJ K・A・Z
¥1,200
DJ K•A•Z本人の製作楽曲にも通じる様なインストゥルメンタル• ビートオンリーで構成されるシアター•シリーズ第3弾~Shadow Master~が発売。 王道のヒップホップ、R&Bのインストを混ぜながら意外性のあるジャンルも随所に収録した全37曲。 持ち味であるオルタナティヴなヒップホップに加えジャズ等をインタールード的に加えたまるで1枚のビートアルバムを聴いてるかの様なグルーヴ感が味わえる。 レコードのみのザラつきのある音色の質感も溜まらないセンス溢れるインストミックスをお楽しみ下さい。
-
Theater Two ~move on~ / DJ K・A・Z
¥1,200
これまでの「DJ K・A・Z」とはまた違った魅力を引き出した一切妥協ナシの1枚。 王道のクラシック「Common - Ressurection」から始まる今作品も同シリーズのテーマでもあるオールインストでの構成。 「DJ K・A・Z」が散りばめた多種多様な音色とレコードノイズは聴くものを魅了し、目の前に流れていく風景とインストの世界観のシンクロにきっと夢心地になるはず。 「Da Youngsta’s」の様なラグドなヒップホップから、「Project Move」の様なアーバンサウンド、更にはタイトな2枚使いに加え、 「Elisha la ‘Verne」、 「Brooke Russell」の様なキャッチーなR&Bとヒップホップのブレンドまでも披露。 スキルフルなDJに加え彼の生み出すアブストラクトやローファイヒップホップ等のオリジナル音源のルーツがこの1枚に確実に集約されている。
-
Theater One ~feel the rain~/ DJ K・A・Z
¥1,200
全国各地で展開しているDJツアー「Color」にはじまり、リミックス楽曲、クラシックアーティストとのコラボレートなど多岐に渡り活動中の DJ兼ビートメイカー”DJ K・A・Z”による新シリーズ「シアター」の第一弾が到着。前編、後編と聴くものをシネマティックな世界へと導きます。 メロウでレイドバックしたサンプリング・ヒップホップを主軸にしながらの構成だが、時折メランコリックなサウンド、爽快なジャジービーツ、 更にはスモーキーでデトロイト全開なビートものを類稀なるセンスでスムースにミックス。 フィンランドのビートメイカー「Staffro」、トロント出身のビートメイカー「Moonstarr」から マイナーレーベル「Phono Synthetic」、フランスのレーベル「Versatile」など通好みなアンダーグランド人気盤も収録された1枚。 ラップとインストを絶妙なバランスで落とし込んだ正にビートメイカーならではの作品となっている。 オールヴァイナルでレコーディングされた作品はまるでフィルムがまわる音色を彷彿させるかの様だ。
-
Each Expression [MIX CDR] / 符和
¥1,500
色褪せない90's、定番クラシックのジャズ・カヴァー、ドープなアングラからモロ使いのメロウ・チューンまで幅広いヒップホップを、まるで食材を自在に操る料理人かの様にまとめ上げた1枚。符和によるヒップホップ・ミックスをお召し上がり下さい!
-
ROOST Poke S/S TEE[WH.BK] / RUTHLESS
¥7,150
デザイン ”REDHOT TATTOO” ATSUSHIマン ROOST=鳥のねぐら・休む場所という意味があり CHOPPERイメージなハゲタカが RUTHLESSのメインキャラです! そんなローカルサポートアイテムをポケTEEでフィニッシュ! USボディで 6.0オンスのサラッと着れるアイテムです 【SIZE】 M:身幅51㎝、着丈74㎝ L:身幅56㎝、着丈76㎝ XL:身幅61㎝、着丈79㎝ XXL:身幅66㎝、着丈81㎝ 100%cotton
-
sister cities silk Poste / RUTHLESS
¥3,850
ウエイト230gmの厚みのある温かい紙に マットブラックシルク印刷で完成 [size] B3 シルクスクリーン イヴファール紙 230gm RUTHLESS×THE NEST お互いブランドを始めた事をキッカケに LA発信ブランド"THE NEST" ロサンゼルスと名古屋が姉妹都市ということから、始まった企画は "巣"というブランドコンセプトを元に 『Betty Bee』ことHaku Beeさんに書き下ろしてもらったデザインは いつでも、どこでも、どんなときも共にハングアウトする仲間をテーマに完成 額装してもよいアイテムで受注分のみの生産になるので、ナンバー入りでお届けします。
-
Beyond Real[Vinyl]/符和 x ながさきたけし
¥2,750
“湖ノ街”より発信を続ける松江のDJ/プロデューサー:符和と 北海道のトラックメイカー/DJ:ながさきたけしが手を組んだ 傑作ダンスミュージックアルバムから待望の12″カットが決定!! 符和とながさきたけしによる「Beyond Real」。 クロスオーヴァーした音楽感とお互いの制作拠点から 解き放たれる地域特有の空気を何処か匂わせる ダンサブル~フロア•サウンド~リスニングまで一貫した 聴き心地の良さが全面に溢れ出ていたアルバムから、 DJの視点でダンサブルかつ中毒性の高い、フロアで プレイしたい楽曲をセレクトしてアナログ用の マスタリングを施したこだわりの6曲を収録。 雲、月、空模と様熊本在住の画家”歓喜(UGRR)”の 手がけるジャケットも変化を遂げ、 より幻想的な作品に仕上がった。 Track List [SIDE-A] 01.WEST24 02.Elevation 03.Cycle [SIDE-B] 01.Made In FT 02.Link 0.Vision
-
NORTHERN BLUES[ CD]/ YAS I AM
¥1,650
オリジナルを追求しつづけることこそがHIP HOP。これは北の生活の賛歌 濃度を高めながらそれは街の音楽になっていく。薄まることなく広がっていく。何を歌ってもラップになる訳ではない、日々の生活の視点から間のとり方までYAS I AMは考えている。それぞれの生活がそれぞれ違うのは当然だけれど、違うことだけではなく違いを研ぎ澄ますことでライフ、ワード、ミュージックはHIP HOPとなる。NORTHERN BLUESと題されたEPは、サンプリングを追求していると言えるオーセンティックで美しいK.E.MとYAS I AMのラップが出会い生まれた。北海道のHIP HOPを代表するラッパーの作った今作品はその重みを持って軽快にブーツの音を立てながらあらゆる場所、あらゆる世代に届く。 “BE ALRIGHT 辛いことばかりじゃねえだろLIFE BE ALRIGHT 束の間のタイム何が正解” ここで語られるストーリーは常に新たな出会いを待っている。 今作は自身の手がけるNOLA PRODUCTIONと東京のインディペンデントレーベルWDsoundsとの協業により生まれたこと、得能直也氏がマスタリングを手がけたことも重要な事実である。 CD盤のみ、このNORTHERN BLUESと同タイミングで、YAS I AMとSENNAとJ.COLUMBUSで制作していた楽曲を収録。EP本編とはまた違うANOTHER SOUL HIP HOPに仕上がった楽曲となっている。EPで描かれるのが日が沈む前の生活なら、こちらの楽曲はタイトル「TWO NIGHTS」が表すように日の沈んだ後のライフと思案だ。 1. NORTHEN BLUES 2. SKIT 1 3. SO EAZY feat. JARTY 4. SKIT 2 5. BE ALRIGHT 6. SKIT 3 7. TAKE A LOOK 8. TWO NIGHTS feat. J.COLUMBUS prod. SENNA
-
LUCK BALLS KEY[SMALL]
¥3,300
SOLD OUT
元来、金玉は幸運を呼んでくれるお守りとし、バイカーやドライバーが牛の睾丸『BULLS BALL』身につけていた事から、 RUTHLESSのガーディアンベル的なアイテムとして、アルミ素材のキーホルダーとして完成! 手で触った時のフィット感を意識して 女性に喜ばれる事も、、、 『事故って金玉を傷つけませんように!』と願いを込めて持っている人も多いとか BIG-SMALLの2サイズで完成 製作 名古屋 THE FEVER SUNRISE CYCLES 中身も全てアメリカ人なビルダー『Kosuke』氏 アルミニウム サンドキャスト製 原型の制作から鋳込み、仕上げまでSUNRISE CYCLESのファクトリー内で行っており、 世界観詰まったSHOP size SMALL 約3.5cm .
-
LUCK BALLS KEY[BIG]
¥3,960
SOLD OUT
元来、金玉は幸運を呼んでくれるお守りとし、バイカーやドライバーが牛の睾丸『BULLS BALL』身につけていた事から、 RUTHLESSのガーディアンベル的なアイテムとして、アルミ素材のキーホルダーとして完成! 手で触った時のフィット感を意識して 女性に喜ばれる事も、、、 『事故って金玉を傷つけませんように!』と願いを込めて持っている人も多いとか BIG-SMALLの2サイズで完成 製作 名古屋 THE FEVER SUNRISE CYCLES 中身も全てアメリカ人なビルダー『Kosuke』氏 アルミニウム サンドキャスト製 原型の制作から鋳込み、仕上げまでSUNRISE CYCLESのファクトリー内で行っており、 世界観詰まったSHOP size BIG 約5cm .
-
sister cities S/S TEE[shadow,oatmeal] / RUTHLESS
¥7,700
RUTHLESS×THE NEST お互いブランドを始めた事をキッカケに LA発信ブランド"THE NEST" ロサンゼルスと名古屋が姉妹都市ということから、始まった企画は "巣"というブランドコンセプトを元に 『Betty Bee』ことHaku Beeさんに書き下ろしてもらったデザインは いつでも、どこでも、どんなときも共にハングアウトする仲間をテーマに完成 MADE IN USAのヘビーウェイトボディを使用 7.5オンスでガサっとした着心地になっています。 【SIZE】 S:身幅58㎝、着丈68㎝ M:身幅63㎝、着丈69㎝ L:身幅67㎝、着丈74㎝ XL:身幅71㎝、着丈79㎝ XXL:身幅76㎝、着丈79㎝ 100%cotton .
-
LOVV S/S TEE[WH.BK] / RUTHLESS
¥7,700
ブランド"RADIALL"で勤めながら様々な感性で自由な友達。 『tomoyahman』こと『ヤーマン』と 2つのLOVEをテーマに描いてもらった "LOVV"というワード 自分とヤーマンだからこそ2人の"LOW"でフィニッシュしました。 RUTHLESS×LOVEMACHINE MADE IN USAのヘビーウェイトボディを使用 7.5オンスでガサっとした着心地になっています。 【SIZE】 S:身幅58㎝、着丈68㎝ M:身幅63㎝、着丈69㎝ L:身幅67㎝、着丈74㎝ XL:身幅71㎝、着丈79㎝ XXL:身幅76㎝、着丈79㎝ 100%cotton .
-
月と太陽 [TAPE]/符和
¥1,980
オルタナティヴな要素を取り入れながらも馴染みのあるフレーズから定番ネタまで、ジャジーでチルに仕上げられた全10曲。持ち味であるどこか哀愁漂うノスタルジックなサウンドは、リスナーを"月と太陽"の舞台へと導く。今作は自らが演奏するシンセを多数使用し、新たな一面も披露したインスト作品となった。アートワークは描生、音楽とアートに真摯に向き合った本作は流行とは関係なくタイムレスな輝きを放ち続けるに違いないだろう。 TRACK LIST : A1. 月の舞 A2. 街 A3. 白日夢 A4. 月下美人 A5. 神告 B1. 逢うべき絲 B2. 欲望ノ翼 B3. 太陽ノ下で B4. ツキは来ル B5. 曇りなき空
-
惚ノ香 [TAPE]/符和
¥1,980
全曲"ハーブの種類"で命名された今作も全国各地のアーティストを招き、ジャズは勿論、アンビエントな音色まで様々な角度からインプットし、そしてアウトプットしていくDJのセンスとビートジャンキーの「ドラム、リズムへの探求心」を全身全霊で感じれるアルバムに仕上がった。レトロ・フューチャリスティックなメロウ・ビーツからスページーなディープハウス、都会的なブレイクビーツ等、抑揚のある流れと高揚感を楽しめる、それぞれの個性が見事に調和したコラボレーション作品でありながらも"符和らしさ"が詰まった作品に仕上がった。幅広いBPMで繰り広げられる要艶な香り漂う音世界は多岐に渡る音楽リスナーをきっと虜にするはず。 TRACK LIST : A1. Sweet Marjoram A2. Thyme [Co-Produced by 1Co.INR] A3. Rosemary [Co-Produced by Takeshi Nagasaki] A4. Vetiver [Co-Produced by Living Dead] A5. Bergamot B1. Ylang Ylang [Co-Produced by 不破毅士] B2. Melissa [Co-Produced by Yoshiaki Nagami] B3. Roman Chamomile [Co-Produced by Halt.] B4. Clary Sage
-
湖ノ街 [CD]/ 符和
¥2,547
FREEZ, MEGA-Gなど豪華アーティストが参加した3rdアルバム「証命」からはや4年半以上、雲出ル国島根から、日出ル国へと乗り出したこの期間、今や入手困難となっている B.I.G. JOE、Nagan Serverなど不動のプロップスのあるラッパーとのコラボレーションアナログ、多くのラッパー、シンガーへの楽曲提供、全国各地を駆け巡ったDJプレイを経て日本語ラップシーンにおいても着実にその名を轟かせはじめた島根アンダーグランドのパイオニア"符和"、待望の4thアルバムが遂にリリース。 長きに渡って音楽と向き合ったその成果は徐々に証明されていき、4枚目のアルバムとなる今作品では"山陰"のDJがプロデュースしたとは思えないくらい幅広く豪華な全国各地のアーテ ィストが符和の元に集結した。サウンドプロダクションは従来のアブストラクト節から少し変化し、タイトル「湖ノ街」島根県松江市の象徴でもある湖、宍道湖 正にその土地の風土を完全にフィールしたかの様にメロウでアコースティックな仕上がりのサウンドとなっている。参加アーティストは日本語ラップシーンの最前線で動きをみせる強者ばかり。沖縄が育んだラッパーRITTO (赤土)、北大阪、服部緑地をホームベースに活動するWARAJIの中心人物Jambo Lacquer、バトルシーンでも名を馳せる和歌山のボスSURRY、東京⇄神奈川 アンダーグラウンドラインで活動する小宮守とILLSUGIがメインアクトを務める集団COCKROACHEEE'z、以前にも増して太いパイプラインとなった中国地方からは盟友taiSHō、独自のメロディアスな歌い回しのラッパーZAO、牙吐くハードコアラッパーLAZY、圧倒的なスキルで岡山をレペゼンするFEIDA-WAN、AXISからHI-JET、同郷の雄Kowree、スキル、パフォーマンスの高さからライブオファーの絶えない山口のBUPPON、更にはマルチな才能を見せるシンガー ACHARU、レゲエシーンをはじめCHAN-MIKAなど多くのアーティストのバックバンドで活動する大阪のギターリストGorillahead、札幌で活動する深江など北から南まで個性溢れる多彩なフューチャーアーティストが符和のビートを色飾った。ジャケットワークにはかねてより親交の深いワールドワイドに活動する広島が生んだアーティスト、SUIKOが担当。 TRACK LIST : 1. "Spiritual" Climate Of Matsue 2. ホシノコエ Feat. SURRY 3. GoodVibes Feat. Jambo Lacquer 4. Speak For The Spirit Feat. taiSHō (NEKST), ZAO 5. "R9" 085Brand 6. Suigetsu Feat. COCKROACHEEE'Z 7. zokko Feat. LAZY 8. Feel Like Lake Shinji 9. an… Feat. RITTO 10. Deal For Life Feat. FEIDA-WAN, HI-JET, BAD MONDAY 11. "LESSON" Imagine, Believe In Yourself 12. stay Feat. BUPPON 13. 聴こえる Feat. ACHARU 14. hana Feat. ZAO 15. 湖ノ街より Feat. Gorillahead 16. Keep Going On Feat. Kowree
-
湖ノ響 "FUWA BEST MIX 2009-2019"/ 符和
¥2,200
島根アンダーグランドのパイオニア "符和" が主催するレーベル "√9" の10周年を記念した自身初のベスト・ミックスが完成。2009年発表の1stアルバムから2019年の現在に至るまでに制作されたオリジナル音源のみで構成された正にワン&オンリーな1枚。 当時限定レコードのみでリリースされ今や入手困難となっている "B.I.G.JOE" や "NAGAN SERVER" とのコラボレートから、符和のユニット "deep silence" 名義にて極少量プレスされていたレア音源に加え、今年度公開の映画 "5億円の人生" より広島のラッパー"ZAO"と制作したグランプリ楽曲などお宝音源がギッシリと詰まった内容。福岡親不孝の重鎮 "BOOTY'N'FREEZ" を迎えた代表作 "流儀"(2011)から、即完売したアナログレコード "信念"(2012)や "陰ノ詩"(2019)に収録のインスト楽曲、"Kowree"、"Coumoly & HandsomeBoy"、"O.G.K"など島根、鳥取エリアをレップする総勢17名によるDJやラッパーとのコラボレート "山陰ヒップホップ" も多数収録。アブストラクトからスピリチュアルビーツ、ジャジーなサンプリングからメロウチューンまで "湖ノ街" から響き渡る極上のヒップホップサウンド全25曲。熟知した自身の楽曲を得意のエフェクト使いでグルーヴィーにミックス。また新たなサウンドとして時を超え表現された "符和" ベストを是非お楽しみ下さい。 TRACK LIST : 1. "Spiritual" Climate Of Matsue (2018) 2. One On One (Original Version) feat. NickaBlack, cuts by DJ AKANA (2012) 3. 暴走曲第一番 "雲出ル一歩" (2011) 4. 再構築 feat. SOLDIER (2017) 5. 記憶は何処へ feat. Taach, cuts by DJ PAR (2010) 6. Symphony √9 (2014) 7. Coumoly & HandsomeBoy - Green Cloud (Original Version) (2015) 8. 残響 feat. NAGAN SERVER (2015) 9. ZAO - 夜に溶けて (2019) 10. 湖ノ街より Pt.2 ~ヒカリガサスホウヘ~ feat. Gorillahead, 賢明 (2019) 11. deep silence (符和+emcee-hiro) - Drop Silence feat. SANNTA, cuts by 陀魔 (2011) 12. Make It Happen ~085Underground~ (2012) 13. 流儀 feat. BOOTY'N'FREEZ (2011) 14. 継続 feat. Emcee State cuts by GEN DEGAWA (2013) 15. Deal For Life feat. FEIDA-WAN, HI-JET, BAD MONDAY (2018) 16. City To City feat. B.I.G.JOE (Original Version) (2014) 17. Kowree - ナイトフライト [cuts by DJ KUWA] (2013) 18. deep silence (符和+emcee-hiro) - Route Nine 2003 feat. Taach, Shinichiro, cuts by DJ PAR & GEN DEGAWA (2011) 19. Keep It Dope feat. Ghoost-Ship & O.G.K, cuts by PQ (2012) 20. 片方の靴 feat. 無地 (2009) 21. One Vibes feat. SAI-B, cuts by DJ MORIYAMA & 符和 (2010) 22. Suigetsu feat. COCKROACHEEE'z (2018) 23. I Have a Dream feat. ACHARU (2017) 24. deep silence (符和+emcee-hiro) - The Time Has Come (Color Version) (2011) 25. Interlude ~Moment Of Truth~ (2014)
-
雲ノ絲 [7inch]/符和
¥1,980
『コンスタントに良質な音源リリースを続け、幅広い層から評価を得ている松江の DJ/プロデューサー:符和による新作7"が発売。feat. BOOTY'N'FREEZ / ZAO』 A面には、2011年に符和の初レコード作品となった「流儀」から10年ぶりの共演となる福岡天神親不孝りの FREEZとBOOTYによるユニット:BOOTY'N'FREEZが客演。プログレッシブ・ロックの名曲を大胆にサンプ リングした符和が生み出す幻想的なトラックがBOOTY'N'FREEZのポジティブなメッセージを最大限に引き 立たせた「大我」。「流儀」を彷彿とさせるドラマティックで壮大な楽曲に仕上がった。対するB面には、 メロディアスな歌い回しで唯一無二の世界観を描き、多方面から注目を集める広島のラッパーZAOが客演。 大切な人を愛おしむ気持ちと力強く前に進んで行くメッセージを戦車の「10式 (ヒトマルシキ)」に比喩。 哀愁漂うピアノに疾走感溢れるビートと賢明によるファットな生ベースが加わり黒く深みが増した楽曲。 ジャケットアートワークは符和の作品の数多くを手掛ける描生が担当。 雲の間から差し込む光を見つめながら未来に向けての導きを各自が表現した愛溢れる黒盤が完成した。
-
kic. a.k.a kickdafresh [ALBUM]
¥2,200
宮城県七ヶ浜町在住のビートメーカー、7seedsとしても活動するアーティスト"kic. a.k.a kickdafresh"のファーストアルバム! 今作はライブで披露している楽曲をまとめたインストトラック集となります。 ミックス、マスタリングはGAGLEのDJ Mitsu the Beatsが担当。 ジャケットはSCRIBE TATTOO YOSHIによる描き下ろし! Track List #1. Just A Game #2. Bayside #3. Hong Kong Waltz #4. én #5. Interlude - Maldives - #6. Rhodes’ Mood #7. Praying #8. Searching #9. Interlude - What Really Matters - #10. How We Roll #11. Toki #12. Why Is It #13. Outro - lua - Bonus Track #14. Just A Game ( DJ Mitsu the Beats Remix ) #15. Why Is It -Seeds Jam Session - ( 7SEEDS Remix )